伝統中医学鍼灸 伴はり灸院

当院で使用する道具について

    鍼:
  1. 0番(0.14ミリ)~3番(0.20ミリ)の細い日本のディスポーザブル鍼を使用。
    坐骨神経痛など疾患により、長い針、太い鍼を使うこともあります。
    針皿:
  1. 日本製の使い捨てのもの使用。
    打鍼:
  1. 銀のてい鍼やクリスタルをあて小槌でたたく打たない鍼です。

お灸:

    点灸:
  1. 米粒の半分以下の大きさにひねったもぐさを灸点紙というシールの上で燃やします。(痕にならない)
    薬餅灸:
  1. 桂皮、乾生姜、没薬、乳香、兎糸子など冷えをとる漢方の粉末を味噌でねり、円盤状にしたものの上で温灸用のもぐさを燃やします。(熱いときは動かせます)
    灸頭針:
  1. 鍼のてっぺんに団子状のもぐさをつけて燃やします。
    鍼体を伝導する熱と上からの輻射熱で温まります。
    調整灸:
  1. 金属の棒の中で炭を燃やしたものを日本手ぬぐいの上から、さすり温めます。
    紙筒状の温灸:直接肌につかずに温かい温灸。
    オイル:
  1. オリーブオイルやツバキ油をベースにしています。
    精油はロバートティスランド、カリス成城、生活の木を使用。

治療着もご用意しております。

   → 前のページへ戻る